けやき通信 けやき通信


No.9
『必須科目』

≪平成13年 6月配信≫

 学生の皆さん、この4月に引越しをされ、落ち着いたのも束の間、前期の試験を目前にして、勉学に励まれているものと思います。
ところで、日頃、学生の皆様にアパートをご利用していただいている中で、下記の申し出が数多く当不動産に寄せられております。

1.水道の蛇口から水がポタ、ポタと垂れている。
2.玄関ドアの呼び鈴(ピーンポ−ン)が鳴らない。
3.建付けがガタガタしている。
4.蛍光灯がピラッ、ピラッしている。
5.その他多数

 1の水道の蛇口からの水ポタの原因は何だと思われますか?
そう、主な原因はパッキングの磨耗です。
では、このパッキングを交換することが出来ますか?
えっ、出来ない。その前にスパナやプラスとマイナスドライバー等の道具の持ち合せがない。
それでは出来ませんね。
では、持ち合せていれば出来ますか?
やったことがないので、やはり出来ない。
そうですか?
やってみると、意外と簡単なんですよ。
あっ、もし、やる方は、戸外にある水道の元栓をしっかり閉めてから行って下さい。間違って隣の部屋の元栓を閉めて、自分の部屋の元栓を閉めたと思い、これに気づかずに蛇口をスパナでゆるめて、台所が水浸しということがありました。十分、ご注意下さい。
それと、パッキングは出来るだけ、水道の蛇口と同じメーカーのものを選んで下さい。(多少規格が違っていて、水漏れが直らないときがあります。)

   2の呼び鈴が鳴らないときの原因は、呼び鈴の構造によって違いますが、大部分は、電池切れの場合が多いようです。
電池の交換をしてみましょう。

 3の建付けについては、ドライバーによるネジの締め付けをすると直ってしまうのが大半です。

 4の蛍光灯のピラッ、ピラッは蛍光管のみを新しく交換してもダメです。
グローランプを交換しないと直らないですよ。
えっ、グローランプって何ですか? 
????????!!
それと、大部分の家庭に来ている電気の電圧は100V(ボルト)ですが、まれに110V(ボルト)の地域があります。
この地域で100ボルト表示の蛍光管に交換すると、たびたび玉切れをおこします。注意して下さい。

 5のその他多数ですが、その中のひとつを紹介いたします。
トイレの天井の換気扇が作動しないと言うので見ていると、ホコリがモーターの周りに固まりになって取り付いていたのが原因でした。もちろん、このホコリのかたまりを取り除いたら、換気扇は正常に作動しました。
この方の、お部屋は、ものの見事に汚れ放題でした。
たまには、天気のよい日に、窓を開放して、部屋をきれいに掃除して下さいね。
健康に、いいですよ。そして、気分もさわやかになりますよ。

 そこで提案です。
アパートにお住まいになる上では、せめて、上記のことだけでも、知っておいて欲しいと思います。
 大学では、必須科目が指定されています。
アパート住まいでも、最低の必須科目(上記の1〜5)は履修しておいて下さい。
これらは、大学の必須科目と同じくらい社会に出てから役立ちますよ。

*必須科目履修のための道具
ペンチ、スパナ、ドライバー(十・−)、掃除道具一式等々。
*履修上の注意
電気の配線、電気器具、ガスに関する一切の不具合は専門の業者を呼んで対処してもらうこと。間違っても、自分ではやらないで下さい。


一覧へ戻る

電話・FAX・E−mailでお問い合わせ下さいませ。
TEL : 0294-33-0843
FAX : 0294-33-0847
E-mail : info@onofudousan.jp

会社概要 地図 賃貸情報 けやき通信 お問合せ
小野不動産 HOME PAGE